レッスングッズ 五線譜カード(高音部・低音部・大譜表・自由書き込み) 英語の単語記憶カードのように音や音名など楽譜を覚えたりするために作られました。 カードは以下の4種類です。 (1)高音部記号の表(ト音譜表)(2)低音部記号の表(へ音譜表)(3)大譜表(ト音譜表とヘ音譜表の2段組)(4)自由に使えるように五線だけが印刷してある自由書き込み用。 それぞれトランプ大の厚紙が50枚入ってます...
ピアノソロドラゴンシリーズ ピアノソロドラゴン / やさしいドビュッシー〔演奏CD付〕 ドビュッシーの名曲を、やさしく弾けるように有名なメロデイーを抜粋し、編曲しました。調性は原曲と違う場合があります。...
マリンバ マリンバ名曲30選 グレトリーのガボット(グレトリー) ト調のメヌエット(ベートーヴェン) 登山電車(デンツァ) 深い河(黒人霊歌) 「荒城の月」変奏曲(作:滝廉太郎、編曲:朝吹英一) 歌のつばさに(メンデルスゾーン) トルコ行進曲(ベートーヴェン) アレルヤ(モーツァルト) 君を呼ぶリラ(朝吹英一) ゴセックのガボット(ゴセック) 影の...
マリンバ マリンバスクエア モダンクラシック ♪スタッカートとレガート 「ミクロコスモス」より/バルトーク ♪5音音階 「ミクロコスモス」より/バルトーク ♪ さすらい 「ミクロコスモス」より/バルトーク ♪ スケルツォ 「ミクロコスモス」より/バルトーク ♪ 子供の踊り 「子供のために」より/バルトーク ♪ 遊んでいる子供達 「子供のために」より/バルトーク ♪...
マリンバ マリンバスクエア バロック ロンドニ短調(パーセル) トランペット・ヴォランタリー(クラーク) プレリュード ハ短調(J.S.バッハ) 水上の音楽(ヘンデル) 小フーガ ト短調(バッハ) ラルゴ(ヘンデル) コンチェルト イ短調(ヴィヴァルデイ) ラ・フォリア(コレルリ)...
打楽器 たのしく打楽器 本書は、幼児と一緒にリズム遊び・楽器遊び・打楽器を楽しんでいただきたいと願い編集されました。 様々な楽器の基本的奏法を練習曲を交えて解説してあります。 最後には合奏曲も収録されています。...
打楽器 小太鼓100曲集 ◆数ある打楽器のうちで、小太鼓の技術は、あらゆる打楽器演奏の基礎となります。 従って、その学習には充分な時間と多くの曲に接することが必要です。 そのためにつくられたのがこの曲集です。 ♪曲集は初級・中級・上級・二重奏に分けてありますので、初心者から専門家の方まで幅広くご利用いただけます。...
江口メソードシリーズ ぱたん ぱたん① 江口メソード 「かたまり読み」という読譜の方法で音符を読める様にする本(曲集)です。 「ぱたん ぱたん」という名前は“パターン認知力”のパターンからとりました。 パターン認知力とはこどもの時に一番強くあらわれる図形をおぼえる力のことです。 本書でパターン認知力を利用して3歳~7歳くらいのこどもにやさしく効率的に音符の読み方を教えるこ...